永野芽郁の出演中のCMはどうなる?降板なら違約金は10億円?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

2025年4月23日の週刊文春で不倫が報じられた永野芽郁さん。

永野芽郁さんは多数のCMに出演していることから出演しているCMはどうなるんだと話題になっています。

今回は永野芽郁の出演中のCMはどうなる?降板なら違約金は◯億円?についてまとめてみようと思います。

スポンサーリンク
目次

永野芽郁の出演中のCMはどうなる?

https://www.youtube.com/watch?v=ZQydczDH_dM

4月23日時点は出演中のCMに関して各企業の対応は発表されていません。

現在、永野芽郁さんが出演しているCMは

永野芽郁さんが出演しているCM
  • JCB
  • 湖池屋
  • HOYA
  • コーセー
  • 花王
  • SUNSTAR
  • クラシエ
  • 三菱重工
  • サントリー
  • モスバーガー
  • P&G
  • NTT
  • サントリー

の合計13社です。

4月23日現在は各企業から永野芽郁さんCMについては発表がありません

ただ、CMは商品イメージが重要になってくるので不倫が真実ならCMの降板が頭をよぎりますね。

過去に2020年東出昌大さんの不倫が発覚した際や2016年に不倫が発覚したベッキーにはすべてのCMを降板しています。

東出昌大の不倫は2020年初頭の芸能ニュースの中では最も衝撃をもって受け止められたが、その後すぐに対応したのが彼がCMキャラクターを務める企業である。ホンダ、オンワード樫山、サンスター、フジ住宅の4社は、発覚直後からウェブサイトに掲載していたCM動画を削除するなどの対応を取った。恐らく各社ともに契約を打ち切ったのだろう。

2016年には、“CM女王”的な地位にいたベッキーが、川谷絵音との不倫報道により10社の契約を失った。それだけ広告業界は芸能人のスキャンダルに敏感だし、一度、悪評がついた芸能人をCMに再起用することは少ない

https://toyokeizai.net/articles/-/335557

そう考えると今回の不倫報道でCMの契約が打ち切りになる可能性は高いのではないでしょうか?

一度ついたイメージは中々拭えないから各企業も対応をしないといけなくなるよね。
契約が途中で打ち切りになった場合は違約金いくらになるんだろう
考えられないような光学になりそう

永野芽郁の不倫でかくかくしかじかはどうなる?についてはこちらから

スポンサーリンク

降板なら違約金は10億円?

https://friday.kodansha.co.jp/article/385596

昨年のフライデーの報道によれば年間契約で1本4000万年と言われています。

13社全てが同じ金額とはならないと思うがこれだけでも総額5.2億円

cmを途中で降板するとなると一体いくらになるのでしょうか?

調査をすると違約金は契約金の2から5倍になるそうです。

その違約金はもらった契約金の2~5倍になるという。幅があるのは損害の程度に差があるからだ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12081131/?all=1

もしすべてのCMを降板したと仮定すると違約金だけでも10億円になります。

イメージが大事だから契約金も高額だしもしなんか不祥事があったら
それだけのリスクを払わないといけないんだね。
一般人が予約を無視して無断キャンセルとは訳が違うね

永野芽郁の4億円マンションはどこ?についてはこちらから

スポンサーリンク

永野芽郁のCMに対して世間の声は?

永野芽郁のCMに対して世間の声はどのような声があったのでしょうか

世間の声を見てみましょう

永野芽郁と田中圭の手つなぎ写真はどこから?についてはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次